年末年始休業のお知らせ
平素は格別のご愛顧を賜り衷心より御礼申し上げます。 誠に勝手...
ICTの今後について
情報通信技術の発達に伴って、ICTの活用は業務特性、事業展開にあった形で、ますます発展していると思います。
2020年の東京オリンピックを控え、社会全体として下記に記載する内容の構想があるそうです。
・言葉の壁をなくす(多言語音声翻訳対応の拡充、医療、ショッピング、観光等分野にて対応する言語や分野の拡充、2017年までに10言語での翻訳対応拡充)
・情報の壁をなくす(デジタルサイネージの機能拡大、災害時の情報一斉配信)
・移動の壁をなくす(オープンデータの利活用推進、公共交通の運行情報等がリアルタイムに把握可能に、2018年までに情報提供サービス実現)
・日本の魅力を発信する(放送コンテンツの海外展開、2018年度までに放送コンテンツの売上を2010年度の約3倍に増加)
・接続の壁をなくす(無料公衆無線LAN環境の整備促進、2020年までに公共拠点整備)
・利用のストレスをなくす(第5世代移動通信システムの実用化、2020年に5Gを世界に先駆けて実用化)
・臨場感の向上、感動の共有(4K・8Kの推進、2018年に4K・8Kの実用放送開始)
情報通信の発達に伴って、各地域や各企業ともにICT化が進み、よりよい社会がうまれそうですね。
![]() |
* 必須項目 |
■経費削減!法人専用MVNOサービス【Gleaner Mobile】はこちら
■法人向け光コラボレーションサービス【Gleaner光】はこちら
■もっとスマートデバイスを有効活用したい!スマホコンサルティングサービス【スマビジ】はこちら