年末年始休業のお知らせ
平素は格別のご愛顧を賜り衷心より御礼申し上げます。 誠に勝手...
うっかりミスや確認漏れのミス、思い込みによる失敗など、様々な原因で起こしてしまうミスですが、出来るだけミスを減らす工夫を考えておくことが大切です。
ミスを少しでも減らす方法として、付箋を貼ったり、メモを取ったり、報告相談を行ったり、スマホのアプリでタスク管理をしたり、通知設定を活用することもミスを減らすことに役立ちます。
計算に関してのミスを減らす方法としては、暗算をしないで電卓を使うことでミスを減らすことができますが、電卓を使っていて計算が合わない時や複雑な計算になるとどこで間違っているのか確認することができると便利です。
本日は、計算式が見える電卓アプリ【iPhone】のご紹介です。
スマホなので、過去の計算をスワイプすることで複製と削除が簡単な操作で行えます。
また、関数電卓の機能を使う事も出来ます。
キーボードを下にスワイプすると、3つのファンクションボタンが出て来ます。
デフォルトでは√、%、TAXとなっていますが、「設定」→「詳細」で自由に変更することができます。
単純で簡単な計算も、電卓を利用することで些細なミスを防ぐことができます。
またさらに、計算式が確認できることで、途中で間違っている場合に修正することも出来るので、大変便利です。
ミスを減らすことや確認が簡単に出来ることで業務の効率化につながるこのアプリを、活用してみてはいかがでしょう。
■経費削減!法人専用MVNOサービス【Gleaner Mobile】はこちら
■法人向け光コラボレーションサービス【Gleaner光】はこちら
■もっとスマートデバイスを有効活用したい!スマホコンサルティングサービス【スマビジ】はこちら