年末年始休業のお知らせ
平素は格別のご愛顧を賜り衷心より御礼申し上げます。 誠に勝手...
iPhoneで撮影した写真をパソコンで使ったり、パソコンで処理した画像をiPhoneで確認したりしたい時は、DropboxやGoogleドライブなどのオンラインストレージを利用したり方法がいくつかあると思います。
本日は、写真や動画をURLを使って簡単に共有できるアプリをご紹介いたします。
■特徴
・スクリーンショットや写真、動画を共有できます。
・画像ページへのリンクがコピーされるので、チャットや掲示板など、どんな場所でも共有できます。
・パソコン版Gyazoと同期するとiPhoneとパソコンの画像を共有できます。
メールで写真を送ろうとするとサイズが気になりますが、このアプリを利用するとWEB上にアップして保存してくれるのでサイズが大きすぎて添付できないということにはなりません。
また、LINE、Twitter、facebookなどのSNSにも簡単に共有することができるのでとても便利です。
仕事の時でも、複数の人に写真を送らなければいけない時などでも、このアプリを使って画像をアップしURLを取得、そして取得したURLを伝えたら簡単に写真を複数の人に写真を共有することができます。
写真をシェアする方法はいくつかありますので、その中の一つとして、このアプリ試してみてはいかがでしょう。
■経費削減!法人専用MVNOサービス【Gleaner Mobile】はこちら
■法人向け光コラボレーションサービス【Gleaner光】はこちら
■もっとスマートデバイスを有効活用したい!スマホコンサルティングサービス【スマビジ】はこちら