年末年始休業のお知らせ
平素は格別のご愛顧を賜り衷心より御礼申し上げます。 誠に勝手...
iPhoneSEの予約も始まり、各社の端末代金も発表されました。
スマホのディスプレイサイズが大きくなっていく傾向の中、新しいiPhoneはサイズダウンしたことが話題となっていますね。
本日は、小さくなってバッテリーの持続時間も長くなったiPhoneSEの特徴をご紹介いたします。
もし、5sからの機種変更を考えている方は、デザインがほぼ同じなのであまり機種交換をした感じがしないかもしれませんが、カラーをローズゴールドにすれば気分も変わりますね。
5sからの機種交換であれば、SEの機能に対してあまり違和感がないのかもしれませんが、6sからの機種交換となると少し不便に感じてしまうかもしれませんね。
また、内向きカメラ(FaceTime)は、6sで500万画素・SEで120万画素と差がありますが、カメラや動画の性能は6sと同じスペックが多いので、容量は16GBと64GBありますが、大きいサイズを選んだ方が無難かもしれませんね。
ちなみに、SEの意味は「Special Edition」だそうです。
片手で使用出来るコンパクトなサイズが好きな方は、SEの発売が待ち遠しいですね。
■経費削減!法人専用MVNOサービス【Gleaner Mobile】はこちら
■法人向け光コラボレーションサービス【Gleaner光】はこちら
■もっとスマートデバイスを有効活用したい!スマホコンサルティングサービス【スマビジ】はこちら