株式会社Gleaner(グリーナー) | 新着情報一覧

NEWS

新着情報

iPhoneの標準アプリ「カメラ」のシャッターを切る方法。

  • お知らせ
2015.09.11

c2dadcab316bf4e32148db007eb12b99_m

普段デジタルカメラで撮影するよりも、スマートフォンで写真を撮ることの方が多いではないのでしょうか。
スマホを持ち歩いていれば、カメラは必要ないくらい、スマートフォンのカメラは高性能ですよね。

 
デジカメと違い、スマホでは、シャッターボタンが一つではありません。
本日はiPhoneの標準アプリ「カメラ」のシャッターをきる方法をご紹介いたします。

[symple_box color=”blue” text_align=”left” width=”100%” float=”none”]
■画面上のシャッターボタン
[/symple_box]
一番簡単な撮影方法で、説明の必要はないと思いますが、画面下部の丸い(撮影)ボタンをタップすると写真を撮ることが出来ます。

 

[symple_box color=”blue” text_align=”left” width=”100%” float=”none”]
■「+」「-」のボリュームボタン
[/symple_box]
本体の側面にある、ボリュームボタンで、シャッターを切ることが出来ます。
画面を縦にカメラを構えているときは、画面上の撮影ボタンの押しにくさを感じることは少ないかもしれませんが、スマホを横向きに構えて撮影すると、画面上のシャッターボタンを押すよりも、ボリュームボタンを利用する方が押しやすくなります。
通常のデジタルカメラを使っている感覚で撮影が出来るので良いですよね。
ボリュームボタンは、長押しすると、画面上のシャッターボタン同様「連写モード」としても使うことが出来ます。

 

[symple_box color=”blue” text_align=”left” width=”100%” float=”none”]
■純正イヤホンを利用する
[/symple_box]
本体のボリュームボタン同様、純正のイヤホンを利用すると、ボリュームボタンでシャッターを切ることが出来ます。
iPhone付属のイヤホンを接続しておけば、本体に触れることなくシャッターがきれるので、三脚やスタンド以外でも、何か物で簡単に固定した状態でも、アイホンに直接触れることなくシャッターが切れるので、スマホがずれることなく撮影することができます。

 

[symple_box color=”blue” text_align=”left” width=”100%” float=”none”]
■セルフタイマーを利用する
[/symple_box]
画面上部のタイマーのアイコンをタップすると、「オフ」・「3秒」・「10秒」と表示されるので選択し、シャッターボタンを押すと、画面上でカウントが始まりタイマー撮影されます。
三脚や自撮り棒での撮影など、直接シャッターが切れないときでも、セルフタイマーを利用すると簡単に撮影が出来ます。

 

[symple_box color=”blue” text_align=”left” width=”100%” float=”none”]
■長押ししてシャッターを切る
[/symple_box]
画面にあるシャッターボタンを長押しし離すと、離した時にシャッターが切れます。タップしてシャッターを切るよりもブレずに写真を撮ることが出来きます。
ただ、通常設定だと長押しすると連写モードになってしまうので、連写撮影をオフにする設定をしておく必要があります。

連写モードの解除方法
・「設定」→「一般」→「アクセシビリティ」とタップし選択、「AssistiveTouch」をオンにし、「新規ジェスチャの作成」を選択します。新規ジェスチャ画面で、一度軽く画面をタップすると「新規ジェスチャ」の名前を入力画面が表示されるので、入力します。
・カメラを起動し、画面上に表示される丸いボタン(AssistiveTouchボタン)をタップし、「よく使う項目」をタップ、登録した新規ジェスチャ名を選択すると、連写モードがオフになり、長押しをしても連写されません。

 
 

画面のシャッターボタンをタップする方法では、ブレてしまうこともありますが、他の方法、使いやすい方法を試してみるとブレも少なく撮影できると思います。
ちなみに、『iPhone 6』は電子式手振れ補正機能、『iPhone6 Plus』には光学式手振れ補正機能が搭載されています。
そして、25日発売予定の『iPhone 6s Plus』では動画撮影時でも手ぶれ補正機能が有効になるようです。新しいiPhoneを利用すると、手ぶれを気にすることなく撮影をすることが出来るようになりますね。
アイホンは、色々な方法でシャッターが切れるので、撮影の際、ボタンが押しにくいなどあれば試してみてはいかがでしょう。

[inline][script type=”text/javascript”]
function CheckField686930(fldName, frm){ if ( frm[fldName].length ) { for ( var i = 0, l = frm[fldName].length; i < l; i++ ) { if ( frm[fldName].type =='select-one' ) { if( frm[fldName][i].selected && i==0 && frm[fldName][i].value == '' ) { return false; } if ( frm[fldName][i].selected ) { return true; } } else { if ( frm[fldName][i].checked ) { return true; } }; } return false; } else { if ( frm[fldName].type == "checkbox" ) { return ( frm[fldName].checked ); } else if ( frm[fldName].type == "radio" ) { return ( frm[fldName].checked ); } else { frm[fldName].focus(); return (frm[fldName].value.length > 0); }} }
function rmspaces(x) {var leftx = 0;var rightx = x.length -1;while ( x.charAt(leftx) == ‘ ‘) { leftx++; }while ( x.charAt(rightx) == ‘ ‘) { –rightx; }var q = x.substr(leftx,rightx-leftx + 1);if ( (leftx == x.length) && (rightx == -1) ) { q =”; } return(q); }
function checkfield(data) {if (rmspaces(data) == “”){return false;}else {return true;}}
function isemail(data) {var flag = false;if ( data.indexOf(“@”,0) == -1 || data.indexOf(“”,0) != -1 ||data.indexOf(“/”,0) != -1 ||!checkfield(data) || data.indexOf(“.”,0) == -1 || data.indexOf(“@”) == 0 ||data.lastIndexOf(“.”) < data.lastIndexOf("@") ||data.lastIndexOf(".") == (data.length - 1) ||data.lastIndexOf("@") != data.indexOf("@") ||data.indexOf(",",0) != -1 ||data.indexOf(":",0) != -1 ||data.indexOf(";",0) != -1 ) {return flag;} else {var temp = rmspaces(data);if (temp.indexOf(' ',0) != -1) { flag = true; }var d3 = temp.lastIndexOf('.') + 4;var d4 = temp.substring(0,d3);var e2 = temp.length - temp.lastIndexOf('.') - 1;var i1 = temp.indexOf('@');if ( (temp.charAt(i1+1) == '.') || ( e2 < 1 ) ) { flag = true; }return !flag;}} function CheckFieldD686930(fldH, chkDD, chkMM, chkYY, reqd, frm){ var retVal = true; var dt = validDate686930(chkDD, chkMM, chkYY, frm); var nDate = frm[chkMM].value + " " + frm[chkDD].value + " " + frm[chkYY].value; if ( dt == null && reqd == 1 ) { nDate = ""; retVal = false; } else if ( (frm[chkDD].value != "" || frm[chkMM].value != "" || frm[chkYY].value != "") && dt == null) { retVal = false; nDate = "";} if ( retVal ) {frm[fldH].value = nDate;} return retVal; } function validDate686930(chkDD, chkMM, chkYY, frm) {var objDate = null; if ( frm[chkDD].value != "" && frm[chkMM].value != "" && frm[chkYY].value != "" ) {var mSeconds = (new Date(frm[chkYY].value - 0, frm[chkMM].selectedIndex - 1, frm[chkDD].value - 0)).getTime();var objDate = new Date();objDate.setTime(mSeconds);if (objDate.getFullYear() != frm[chkYY].value - 0 || objDate.getMonth() != frm[chkMM].selectedIndex - 1 || objDate.getDate() != frm[chkDD].value - 0){objDate = null;}}return objDate;} function _checkSubmit686930(frm){ if ( !isemail(frm["fldEmail"].value) ) { alert("Email u3092u3054u8A18u5165u304Fu3060u3055u3044u3002"); return false; } return true; } [/script][/inline]



メルマガ配信登録
新サービス等の最新情報や、格安SIMサービス『Gleaner Mobile』の活用事例、スマホやタブレットの活用事例等をを配信させて頂きます。
Email *

法人名

氏名

* 必須項目

■経費削減!法人専用MVNOサービス【Gleaner Mobile】はこちら
gm_linkbanner

■もっとスマートデバイスを有効活用したい!スマホコンサルティングサービス【スマビジ】はこちら
sumabiz_ban3-300x60