年末年始休業のお知らせ
平素は格別のご愛顧を賜り衷心より御礼申し上げます。 誠に勝手...
iPhoneはセキュリティ対策がちゃんとされていて、ウィルスに強いと思って安心していませんか?
確かにiOSのアプリの審査は厳しくApp Store内のアプリは安全かもしれませんが、実は、脱獄アプリを使っていなくてもiPhoneは危険にさらされています。
本日は、スマホのセキュリティ対策に役立つアプリ【iOS】のご紹介です。
iPhoneにはウイルス対策アプリは必要ないといわれていますが、ブラウザアプリでネットをしている時に勝手に怪しいサイトへ飛ばされてしまったり、メールやSNSをスマホで利用することでウイルス感染や情報漏えいの危険が身近に潜んでいます。
セキュリティ対策アプリは有料のものが多く、無料のものでは不十分に感じてしまうこともありますが、このアプリは無料で機能が多いのでとても便利です。
現在は、日本語にも対応しており、無料なので気軽に試してみることもできます。
また、Aviraの他のアプリを使用することで、クレジットカードや写真などのデータ管理やWi-Fiの安全性チェックなども行うことができます。
普段セキュリティ対策について意識していなくても、ほんの少し気を付けるだけで危険から回避することができます。
例えばセキュリティ対策アプリ以外にも、OSやアプリを最新に状態に更新しておくこともセキュリティ対策になります。
公衆Wi-Fiも危険なものがあるので、利用するものを選んで怪しいWi-Fiは利用しないようにすることも大切です。
また、紛失した時のための対策も考えておかないた方が情報漏えいの防止につながります。
安全と思ってセキュリティ対策を何もしていないのであれば、一度このアプリを試してみてはいかがでしょう。
■経費削減!法人専用MVNOサービス【Gleaner Mobile】はこちら
■法人向け光コラボレーションサービス【Gleaner光】はこちら
■もっとスマートデバイスを有効活用したい!スマホコンサルティングサービス【スマビジ】はこちら