2022年夏季休暇のお知らせ
平素は格別のご愛顧を賜り衷心より御礼申し上げます。 誠に勝手...
プレゼンやスピーチなどをする機会があると、成功にむけて、用意された時間を上手に使えるように事前に準備と練習をされると思います。
スマホやタブレットを使って、仕事がスムーズに進むように業務効率化のアプリたくさんあり、それらはプレゼンの準備でも活用することができます。
本日は、練習や本番の時に役立つ便利なタイマーアプリ【iPhone】のご紹介です。
■特徴
・セクションごとに色分けした円グラフ表示
・プレゼンの構成、順序、時間配分が簡単に設定可能
・音とバイブレーションでセクションの終わりをお知らせし、on/off切り替え可能
・カウントダウン(残り時間)/アップ(経過時間)の切り替え表示可能
・セクションをスキップしたり、やり直したりすることが可能
・設定時間終了後も、超過時間を表示
・タイマー作動中は、スリープはせず表示可能
・日本語、英語、フランス語、スペイン語、韓国語表示に対応
タイトルを入れ色分けされたセクションが円グラフで表示されるのでとても見やすく、パッとみただけで全体のどのあたりまで進んでいるのかわかります。
タイトル以外に残り時間、もしくは経過時間も表示されているのでとても便利です。
また、設定時間終了後に超過時間を表示してくれるので、構成などを修正する時に役立ちます。
このアプリを利用すると、プレゼンテーション、スピーチ、ディベート、レクチャーなど時間配分と進行状況を把握しながら進めていくことができます。
プレゼンの練習の際、このアプリを活用してはいかがでしょう。
■経費削減!法人専用MVNOサービス【Gleaner Mobile】はこちら
■法人向け光コラボレーションサービス【Gleaner光】はこちら
■もっとスマートデバイスを有効活用したい!スマホコンサルティングサービス【スマビジ】はこちら